皆様、こんばんは。
今週は、雪が降り積もってしまいました。
11月に雪かきをした記憶はありませんので、珍しい事だと思います。
12月ほどの気温で、寒くなったからでしょうか、
咳をしている人をよく見かけます。
皆様、寒さで体を壊しませんように、
お体に気をつけて、お過ごしくださいね。
…
…
今日のブログは、今日までに行ったカウンセリングを通じて、
感じたことを書いていきたいと思います。
…
ご相談に来られる方は、その時、悩んでいることを
お話しされますが、現在の悩みの他に、
日常的に感じている、漠然とした不安に悩んでいると話されます。
…
原因が、はっきりとわからなくて、
心が重たいと感じている方が、多くいらっしゃいます。
…
自分は、何に気づいていないのか‥
それを知りたくてご相談に来られます。
…
そして、そのような自分の状態を
どうやって解消していけば良いのか、
その対処法が、わからなくて、
心の重荷を背負っているようで、とても辛いと言います。
…
そのような時に、カウンセリングを申し込まれて、
私は、ご相談者の方のお話しを聞きます。
…
ご相談者の方は、「未来が不安でたまらないのです。
頭に浮かぶことは、ネガティブなことばかりで、
自分が辛かった事とか、嫌だったことしか考えないのです。
本当は、もっと前向きな事を考えたいと思っているのですが‥」と言います。
…
そのような時、私は、ご相談者の方に、
「心にある思いを話すことで、気持ちが軽くなると思います。
怖がらずに話してください。」と、お伝えしています。
…
その後で、ご相談者の方は、お話しを続けられて、
「本当は、もっと、前向きになりたいのです。
そのために、どのような心を持って生きていけば良いのでしょうか?」
と、前向きな言葉が出てくるようになります。
…
そして、まとまっていなかった思いも、
少しづつ整理されて。それを言葉にしていかれます。
…
自分は、何を不安に感じていたのか‥
何を気にしていたのか‥
前向きに考えられなかったのか‥
少し見えてきます。
…
これから、どんな選択が、自分のためになっていくのか、
気づけることで、未来に希望が持てるようになり、
発せられる言葉も、前向きになっていくのです。
…
前向きな言葉が出てくるようになった自分を確認することで、
自分の変化を感じることが出来るようになります。
…
…
今日もありがとうございました。
今日もありがとう。
心から感謝しています。
kaoruより